美顔かっさ(カッサ・刮痧・グアシャ・GUASA)
かっさとは中国に古くから伝わる民間療法です。
刮痧の刮はこする、痧は汚血(おけつ)という意味です。
かっさ板でこする事で滞っていた流れを改善し、身体の機能を活性化させます。
東洋医学では人体には経絡が張りめぐらされ「気・血・水」が循環していると
考えられています。
気・・生命エネルギー
血・・血液の働き
水・・体内の水分
かっさでこする事で経絡の巡りを整え、「気・血・水」のバランスが整うと自然治癒力が高まり
不調の改善につながります。
かっさは全身のマッサージができますがコースは美顔かっさのみです、
お顔にオイルを塗り皮膚を撫でるようにこすってマッサージします。
流れが良くない部分は赤くなりますが(老廃物、赤みはすぐ戻ります)
滑らかなかっさ板とオイルを使用するのであたりが柔らかく、痛みはありません。
むくみ、くすみ、しみの改善
代謝をあげてホルモンバランスを整える
小顔、リフトアップ、シワの改善
などが期待できます
*傷や湿疹がある方、妊娠中、は施術できません
~施術の流れ~
クレンジング
⇓
美顔かっさマッサージ
⇓
パック
⇓
スキンアップ
約60分 3000円